9月下旬のカブトムシ採取

1ヶ月前の8月下旬、車で15分ほどの森で約2日に渡りカブクワ採取!
結果は...


カブト1匹、クワガタ32匹!!

クワガタ大豊作!ヾ(*´∀`*)ノ
しかし、カブトが少なすぎる...(´;ω;`)
時期的に少し外した気はしたけどまさか1匹だけとは...(しかもメス)

とは言ってもカブトが採れただけ私の中ではマシな方なので次の休みに産卵セットを組んでみようと、ワクワク。
とりあえず大きめの衣装ケースに落ち葉を敷き詰め、クワガタと共に保管。

​───────内訳​───────
カブトムシ♀・・・1匹
ノコギリ♂・・・5匹
ノコギリ♀・・・5匹
ミヤマ♂・・・12匹
ミヤマ♀・・・5匹
コクワ♂・・・4匹
コクワ♀・・・1匹
※ミヤマは70mm越え1匹採れました(*´艸`)
※動きが鈍いものや小さいものはリリース
​───────​───────

そして休みの日、カブト専用の腐葉土マット(1000円)を買って早速セットを組もうと帰宅したら...

カブトさんお亡くなりになっておりました...。
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!( ´ ཫ ` )(恐らく暑さか寿命)
カブトさんも辛いけどマット代1000円の損失はキツい..._:(´ω`」 ∠):_

カブトの幼虫専用みたいなマットなのでクワガタには使えない、かといって捨てるのも勿体ないしで、どうしようかなと思いながらポリ袋に入れ放置...。


​───────1ヶ月後​───────
1ヶ月前の悲劇を引きずりながら毎日カブトムシの動画を食い入るように見る日々。(コーカサスヘラクレス)
するととても興味深い動画を発見しました。

動画の内容は2月や4月頃の冬に倒木を退かすとその下に丸々と太ったカブトムシの幼虫がいるというもの。

私は電撃に打たれたような衝撃を受け、まだ秋で早い気はするものの早速目的地まで車を飛ばしました。
(ちなみに軍手とスコップ忘れました。準備大切)
f:id:hamumiso:20210924001158j:plain

いざゆかん!と張り切って車から降り、倒木を探します。
しかし案外倒木ってないものですね。(´・_・`)
あっても手では動かせないほど重かったり、かなり奥に進まなければ行けない場所だったりとなかなか思うように行かないものです。(まるで人生)
ミヤマも1匹採れたし、スズメバチに威嚇されたりでそこそこ満足したし帰るかと思い、車に向かっていると丸太が5,6本置かれているのを見つけました。
丸太なので決して長さがある訳では無いが興味本意で1本どかしてみると...


いた!!丸々と太った幼虫が!しかも2匹も!!
(撮影忘れました(ノД`ll))
思ったより大きく、持ってきていたハリボーの入れ物にも入らない!(もっとまともな入れ物用意しとけ)
急いで車に戻りゴミ袋の中身を車内にぶちまけ()、ポリ袋ゲット。
そこにあった丸太を順番にどかしていくと見えているだけでも4匹居ました。( *´꒳`* )
あまり多くても飼えないので掘ったりはせず(スコップも無いし)、丸太を元に戻し、森に感謝しながら帰宅。
(後からよく考えると丸太は管理人さんがわざと置いていた可能性大)

家に帰ってよく見るとほんとにぶりっぶりで、どっかの国がカブトムシの幼虫を食べるのも納得です。
素人なのでオスメスの判断が付きませんでしたが、重さはこんな感じでした。
f:id:hamumiso:20210924000405j:plain
f:id:hamumiso:20210924000421j:plain
f:id:hamumiso:20210924000437j:plain
f:id:hamumiso:20210924000450j:plain

ちなみに日本のカブトムシは幼虫、成虫どちらも土の味がして食べれたものじゃないらしいです。
早速マットに投入!!
f:id:hamumiso:20210924002738j:plain
1000円のマットが無駄にならなくて良かったです(*ˊᵕˋ*)


ちなみに今回採れたミヤマの産卵セットも組んどきました。
白いのはダニ避け用のゼオライトです。
(効果があるかは不明)
f:id:hamumiso:20210924000128j:plain